iPhoneXR香港版を購入する旅

新型のiPhoneXR発売され、買おうと思っていた頃、
友人が香港版のiPhoneを持っていて、SIMが2つ入ることを教えてもらいました。

「メインの通話のSIMと格安SIMでデータ通信を使い分けることができるのでオススメ」

という話を聞いて、旅行も兼ねて香港でiPhoneXRを購入しようと旅の計画を立てました。

香港には数店舗アップルショップがあるのですが、中環(セントラル)のアップルショップに出向くことに決定。

店内では多くの人がiPhoneをみたりして、賑わっていました。今回はあらかじめ香港版アップルサイトで在庫を確認し、予約せずに購入ができることを事前にキャッチ。

apple (香港)
https://www.apple.com/hk/

まずはお店の人に声をかけて購入希望を伝えます。(安心してください。英語で対応してくれます)
欲しい機種、容量、色を伝えます。
すると店員さんが、商品を出してきてくれます。商品の確認をして、”apple care”が必要かどうかを質問されます。
自分が日本から来た旨を伝え、今回は必要ない旨を伝えます。多分、香港版のほうが高いのにわざわざ日本から購入するはなぜ?と聞かれたので、
SIMが2つ入ることが魅力的だということを伝えたら、それはよくわかる!便利だよね!
と同意してくれました。
あまり知られていないかもしれませんが、シャッター音の調整ができるのも惹かれる点です。

すんなりと、しかもとても簡単に購入できました。

購入金額は256GBのもので約10万7,000円ほど。日本で購入する金額とあまり変わりません。
日本では10万1,800円(2019年1月19日現在)なので少しだけ高め。しかし機能について考えるとかなりお得かもしれません。

今回は香港のアップルショップで購入しましたが、香港国際空港内のショップで搭乗時や乗り継ぎの際に購入するというのもいいかもしれませんね。
2枚のSIMカードが使える香港版iPhone、日本でもぜひ扱ってほしいものです。

コラムニスト GORILAX
大学院卒 学術修士。ふと、湧きだす好奇心から、いろんなセカイを巡るのが好き。実際に現地に足を運んで、海外のイベントや食、文化についてのコラムを執筆したり、国内の「面白いもの」について紹介していきます。

GORILAX
コラムニスト ふと湧きだす好奇心から、いろんなセカイを巡るのが好き。実際に現地に足を運んで、海外のイベントや食、文化についてのコラムを執筆したり、国内の「面白いもの」について紹介していきます。社会学、文化人類学の視点からもアプローチしていきます。