オリンピック開幕直前。コロナビールと過ごすパリ2024オリンピックの夏が始まる。
何世紀にもわたるビール醸造の歴史を有し、世界最大となる500以上のブランドを世界中で展開するアンハイザー・ブッシュ・インベブ(以下、ABインベブ)は2024年1月13日に国際オリンピック委員会とワールドワイドパートナーシップ(最高位のTOPパートナー)を結んだことを発表しました。
コロナ エキストラはパリ2024オリンピックのオフィシャルパートナーとなり、自然のもとでリラックスして、仲間と一緒に感動や達成感を分かち合うすべての「ゴールデンモーメント」を再発見するグローバルキャンペーン「GOLDEN MOMENT – FOR EVERY GOLDEN MOMENT すべての人の輝く瞬間に」を6月17日(月)に始動。コロナ エキストラ パリ2024オリンピック ロゴ入りデザイン缶・ボトルを6月下旬より販売開始するなど、様々な取り組みを発表しています。
パリ2024オリンピックのオフィシャルパートナーである、プレミアムビールブランド「コロナ エキストラ(以下コロナビール)」は、7月18日(木)から7月31日(水)までの2週間、パリ2024オリンピック開幕に合わせて「FOR EVERY GOLDEN MOMENT」を開催。ゴールドに染まる美しい空の下、心地よいライブ音楽が流れる空間で、コロナビールと相性抜群のオリジナルフードや夏にぴったりのコロナビールを使った爽やかなオリジナルビアカクテルを、都会にいながらも空を感じられる、開放的なルーフトップカフェ&バー、「The Mint Ginza」にて行われます。初日の7月18日(木)には3組のアーティストが登場し、オープニングイベントを開催します。さらに7月19日(金)、26日(金)にもスペシャルアーティストを迎え、「CORONA SUNSET HOURS meets GOLDEN MOMENTS」を実施。7月26日(金)の開会式に向けてのカウントダウンを盛り上げます。
コロナビール 特設ホームページ:https://www.corona-extra.jp/paris2024/
「ミュージック&セレブレーション エリア」
ゴールドに染まった空の下、心地よい音楽が流れる空間。パリ2024オリンピックをモチーフにした装飾に溢れ、パリ2024オリンピックを盛り上げます。日本にいながらもパリ2024オリンピック会場の雰囲気を楽しめるようなゴールドに染まる空の下で、極上のゴールデンモーメントを是非お楽しみください。
「FOR EVERY GOLDEN MOMENT」概要
日程:7月18日(木)~7月31日(水)
7月18日(木) 18:00-24:00(音楽ライブ開催時間):
「FOR EVERY GOLDEN MOMENT OPENING CELEBRATION」
7月19日(金)、7月26日(金) 18:00 – 21:00(音楽ライブ開催時間):
「CORONA SUNSET HOURS meets GOLDEN MOMENTS」
営業時間:The Mint Ginzaの店舗営業時間に準ずる
場所:Rooftop Cafe & Bar | The Mint Ginza(〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2-1 11階 受付/東急プラザ銀座屋上)
入場料:7月18日(木)、19日(金)、26日(金)は無料 (上記日程以外はミュージックチャージ が発生いたします)
会場HP :https://the-mint-ginza.com/
アクセス:
東京メトロ:銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C2・C3出口 徒歩1分 日比谷線・千代田線「日比谷駅」A1出口 徒歩2分
都営地下鉄:三田線「日比谷駅」A1出口 徒歩2分
JR:山手線・京浜東北線「有楽町駅」銀座口 徒歩4分
※開催内容は変更となる可能性がございます。
※荒天時は中止の可能性もございます。
※フードとドリンクは有料となります。
事前来場登録の詳細は特設サイトで発表
https://www.corona-extra.jp/paris2024/
「FOR EVERY GOLDEN MOMENT」オリジナルメニュー
オリジナルビアカクテル
カットライムと一緒にコロナビールを楽しんだあとに、オリジナルリキュールを加えて仕上げるサンセットやサンライズのように色の変化と味わいの変化を楽しめるオリジナルビアカクテル。
「フレッシュ・モーメント」:ライム、ミント、キウイ、メスカルなどを使ったオリジナルリキュールを加えて楽しむさっぱりとしたビアカクテル
「ゴールデン・サンセット」:グァバ、マスカット、テキーラなどを使った、フルーティーなビアカクテル。
「サンライズ・ゴールド」:マンゴーとテキーラなどを使った、夏らしいビアカクテル。
オリジナルフード
メキシコ発祥のプレミアムビールのコロナビールと相性抜群!「オリジナルナチョス」や「シーフードセビーチェサラダ トスターダ」など香辛料が効いた夏らしいメキシカン料理にインスパイアされたオリジナルフードを用意。4年に一度のオリンピックという特別な時間を、コロナビールを隠し味に使ったオリジナルフードとともにお楽しみください。
「メキシカンバッファローチキン」
隠し味にコロナビールを使ったサクサクに揚げたスパイシーな一品。
「ムール貝のコロナビール蒸し」
コロナビールの軽やかな苦味とムール貝の旨味が味わえる一品。フレッシュなパクチーを添えたさっぱりとした後味は夏の暑い日にぴったりです。
「FOR EVERY GOLDEN MOMENT OPENING CELEBRATION」概要
日時 :7月18日(木) 18:00 – 24:00
入場料 :7月18日(木)は無料
(7月19日(金)、26日(金)と上記日程以外はミュージックチャージが発生します)
出演アーティスト
BLU-SWING
BLU-SWINGは、ジャズをベースに独自のサウンドを探求するバンド。2008年にアルバム「Revision」でメジャーデビュー、主要レコード店においてクラブチャート1位、Jポップチャート3位を記録し、国内外問わずライブアルバム、プロデュースワーク等、複数の作品をリリース。
インドネシアやベトナムをはじめアジアでのジャパンフェスティバルへの出演やロンドン・ロイヤル・オペラハウスのコンサートマスター“ヴァスコ・ヴァッシレフ”のバックバンドを務めるなど国際的な活動でも知られている。2023年2月、デビュー15周年を飾るCOTTON CLUBでの公演はソールドアウト。同年5月には約8年ぶりとなるフルアルバム「Spectre (スペクトル)」をリリースし、杭州・上海・広州・深圳で行われた初の中国ツアーもソールドアウト。以降もワールドワイドに様々な活動を展開中。
Nenashi
歌、ラップ、ビートボックスまでを自由に使いこなすソウルシンガー、プロデューサー、Hiro-a-keyによるプロジェクト。アジア人としてR&B/ソウルミュージックを世界に向けて発信することに対するレッテルや先入観をなくし、純粋に音楽だけを聴いてほしいという思いから、共通言語である英語で歌い、国籍や顔などアイデンティティーを一切公表せずに活動を開始。
Chara、加藤ミリヤ、Aile The Shotaなど国内外のアーティストのプロデュース・客演・作詞・コーラスを手がける。
2024年4月、デビューアルバム『Found in Tokyo』をリリース。アイデンティティーを明かした後も世界中の音楽フリークがこぞってシェアする注目のマルチアーティストの旅は続く。
UEBO
千葉県出身のシンガーソングライター。作詞作曲に加えトラックメイク/アレンジも自ら手掛ける。“ネオ・サーフミュージック”をテーマに掲げた、オーセンティックなサーフミュージックはもちろん、フォークやロック、レゲエからコンテンポラリーなR&B/ヒップホップまで、年代もジャンルも自由に往来する、独自のレイドバックしたミクスチャー感覚は唯一。
ソフトなタッチだからこそ耳に残るメロディーとボーカルとともに生み出される楽曲群は、ときに日常の生活や景色に溶け込み、ときに日々の喧騒から静かな砂浜へと誘ってくれるよう。
■コロナ エキストラとは
世界180ヵ国以上で愛されている、メキシコ発祥のプレミアムビール。すっきり、さっぱり飲める爽快感が特徴で、良質な原料だけを使用し、飲みやすさにこだわって仕上げたその味わいは他に真似できないコロナ エキストラだけのオリジナルです。大自然にいるような開放感をもたらし、仲間たちと自然に会話が弾むコロナ エキストラは、ライムをボトルに挿し込むスタイルで世界中に愛されています。
“THIS IS LIVING”
コロナ エキストラが掲げる「THIS IS LIVING」は、人生における本質的な豊かさや歓び、価値観の大切さを示唆するブランドメッセージです。コロナ エキストラは自然を愛し、日常の喧騒から離れ、仲間と一緒に掛け替えのない時間を作り出すきっかけを提供します。
・公式ブランドサイト:https://corona-extra.jp/
・公式Xアカウント:@CoronaExtraJPN https://twitter.com/CoronaExtraJPN