「日本の巨大ロボット群像」が、2025年2月に名古屋に上陸!


「巨大ロボットとは何か」を問いかける、かつてない展覧会!「日本の巨大ロボット群像」が名古屋市で開催。会場限定グッズ企画含めたチケットが12/14(土)に発売開始!

福岡を皮切りに全国各地を巡回し、人気を博してきた「日本の巨大ロボット群像」が、いよいよ愛知県・名古屋市で開催されます。
1963年のテレビアニメ『鉄人28号』放映から60年、日本では脈々と「巨大ロボット」が登場するアニメーションが制作されてきました。『マジンガーZ』(1972年)の大ヒット、新風を吹き込んだ『機動戦士ガンダム』(1979年)等、現在に至るまで多数のロボットアニメが制作され、魅力的なロボットがデザインされてきました。日本独自ともいえる進化と広がりを見せてきたそのデザインの変遷には、空想上の荒唐無稽なロボットという存在に、映像的な「リアリティ」を与えるために、デザインや設定上での創意工夫が凝らされてきました。本展では、近年までのロボットアニメにおけるデザインと映像表現の歴史を、それらの「リアリティ」形成において重要な役割を果たした設定上の「メカニズム」と「大きさ」を軸に検証。「搭乗」「合体」「変形」は巨大ロボットアニメの、いわば「お約束」。玩具展開を前提としたデザインには工夫が凝らされていますが、そのデザインに隠された「メカニズム」には、それなりの合理性があります。「巨大ロボットとは何か?」を観覧者とともに考えます。

また愛知県は巨大ロボットにとって、馴染みの深い土地です。特にメ~テレ(名古屋テレビ放送)が、土曜夕方5時30分枠でロボットアニメを放送していたことは広くファンに知られています。愛知会場限定企画として、スタジオぬえによる機動歩兵をデザインした、オリジナルTシャツ付きチケットの販売が決定。その他、会場オリジナル企画も、今後発表していく予定です。
チケットは、オリジナルTシャツ付きを含めて12月14日(土)に発売となります。日本独自のジャンルである「巨大ロボットアニメ」のデザインとその映像表現の歴史を紐解き、「巨大ロボットとは何か」を問いかける、かつてない展覧会にご期待ください!

音声ガイド

銀河万丈さん(声優・ナレーター)
TV番組のナレーション、洋画の吹き替えで幅広く活躍。ロボットアニメでは、『機動戦士ガンダム』(ギレン・ザビ役)、『戦闘メカザブングル』(ティンプ役)、『装甲騎兵ボトムズ』(ジャン・ポール・ロッチナ役)に出演。

水樹奈々さん(声優・歌手)
『NARUTO-ナルト-』シリーズ(日向ヒナタ役)、『ONE PIECE』(小紫役)をはじめ、アニメ、吹き替えなど多数の作品の声を担当。歌手としてもライブを精力的に行い、ラジオパーソナリティ、ナレーター等多岐に渡り活躍。

グッズ

展示品や関連作品を網羅した図録や、オリジナルグッズ等、魅力的なグッズが用意されています。

愛知会場限定 Tシャツ付きチケット

スタジオぬえの機動歩兵とコラボしたオリジナルTシャツ付きチケットを発売します。数量限定です。

限定Tシャツ付きチケット 5,500円
サイズ:S、M、L、XL
※チケットぴあにて販売


日本の巨大ロボット群像

©AIC©AICライツ©スタジオぬえ©創通・サンライズ©永井豪/ダイナミック企画©東映©光プロダクション/敷島重工©光プロ/ショウゲート©1982 BIGWEST

【開催日時】 2025年2月15日(土)~3月24日(月)
【開館時間】 10:00~18:00(入場は30分前まで) 会期中無休
【会場】 金山南ビル美術館棟(愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 金山南ビル内)
【主催】 日本の巨大ロボット群像愛知制作委員会
【共催】 中日新聞社
【後援】 名古屋市/名古屋市教育委員会/愛知県/愛知県教育委員会/FM-AICHI/ZIP-FM
【協力】 AIC、AICライツ、エイケン、エディット、KADOKAWA、キングレコード、クロスメディア、 KOBE 鉄人PROJECT、シグナル・エムディ、スタジオぬえ、創通、ダイナミック企画、東映、東映アニメーション、東北新社、トムス・エンタテインメント、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、バンダイナムコフィルムワークス、光プロダクション、 ビックウエスト、フライングドッグ、Production I.G、メディアウェイブ、ライツ・イン

【企画】 西日本新聞イベントサービス、ぴあ
【監修】 山口洋三(オフィスゴンチャロフ) 
【企画協力】 廣田恵介、タルカス(五十嵐浩司)
【入場料】 当日:一般2,000円、高大生1,500円、小中生600円
前売:一般1,800円、高大生1,400円、小中生500円
限定Tシャツ付きチケット:5,500円
【発売日】 2024年12月14日(土)チケット発売
【プレイガイド】
●チケットぴあ https://w.pia.jp/t/giant-robots-aichi/ (Pコード 995-241)
セブン-イレブン、中日新聞販売店にて直接販売
●アソビュー https://www.asoview.com/ (※インバウンドあり)
●ローソンチケット https://l-tike.com/giant_robots-aichi/ (Lコード 43993) ローソン、ミニストップ店内『Loppi』で直接販売
●イープラス https://eplus.jp/giant_robots/n/ ファミリーマート店頭『Famiポート』で直接販売
● Boo-Wooチケット https://l-tike.com/bw-ticket/event/giantrobot/
●栄プレチケ92

【お問合せ】 090-9712-7096(平日10:00~18:00 ※12/30~1/6は除く)
【ホームページ】公式ホームページ https://artne.jp/giant_robots/
愛知会場ホームページ https://www.nagoyatv.com/program_event/giant_robots.html

展覧会公式 X:@giant_robotsten

Smooth Life Magazine
こんにちは スムースライフマガジンです 音楽、映画、Newアイテム、旅行やグルメ情報などなど、人生を豊かにするニュースを厳選して集めて みなさんにお届けします