“あったらいいな”をカタチにするシロカ。”仕上がりの良さ”と”手軽さ”が高評価シロカの「おうちシェフBLENDER」

シロカは、常に使う人の”あったらいいな”をカタチにしてくれる家電メーカーです。かゆいところに手が届くという発想で、日々の暮らしに小さな喜びや心地よさを与えてくれる製品がそろっています。2024年11月の発売以降、大きな反響となっているのがシロカのヒーター機能付きブレンダー「おうちシェフ BLENDER」です。
こちらは単なるブレンダーではなく、冷たいスムージーはもちろん、温・冷両方に対応し、あたたかいスープもこれ一台で作れるというスグレモノ。ヒーターを搭載し、「あたたかいものはあたたかく、冷たいものは冷たいまま仕上げる」という料理の基本を、ヒーターと独自の断熱構造により実現しました。独自形状の8枚刃と回転制御によるパワフルな粉砕力で、固い野菜や繊維の多い葉物も手軽になめらかな熱々スープに。保温やあたため直しも可能で、鍋に移す手間なくこれ1台で調理が完結します。素材の栄養をまるごと摂取できる多彩なメニューを手軽に作れるため、スープやスムージーを毎日の食事に無理なく取り入れることができます。

発売から2か月足らずで、宝島社『MonoMax 12月号』、徳間書店『GoodsPress 2025年1・2月合併号』、晋遊舎『MONOQLO 2025年2月号』の家電企画において3つの賞を受賞しています。

「おうちシェフ BLENDER」主な機能

・あたたかい料理は約90℃以上までしっかり加熱できる『ヒーター搭載』。
・冷たい食材も冷たいまま、仕上げる『断熱構造採用』。
・乾燥大豆も冷凍果物も粉砕する『独自形状の8枚刃と回転数を制御したオートメニュー』。
・季節やその日の体調に合わせた幅広い料理に対応『発酵調理や離乳食、豆乳や薬膳も』。
・75℃の高温洗浄も可能で、お手入れ前の予洗いに便利な、汚れの程度に応じて選べる『自動洗浄機能搭載』。
・ポットは本体と分離式なので洗いやすく『お手入れもらくらく』。
・傷や匂い・色がつきにくく、油分や汚れを落としやすい『ガラス容器』。
・ガラス容器が本体に載っていない場合や、ふたがきちんと閉まっていない場合にはボタンを押しても稼働しない『二重の安心設計』。
・メニューや調理時間が表示されるパネルと、押しやすいボタンで『操作もらくらく』。
・お好みの時間を指定してかくはんするマニュアル機能。『低速・高速の二段階から選択可能』。*加熱は行いません。
・ボタンを押している間だけかくはんする『フラッシュ機能つき』。
・「体にいいもの」をテーマに管理栄養士が監修した『全67レシピ掲載のオリジナルレシピブック付き』。

ヒーター機能付きブレンダー
「おうちシェフ BLENDER」

・800mlタイプ
・温・冷対応
・8枚刃
・自動洗浄機能搭載
・オリジナルレシピブック付き

SM-S151 17,820円(税込)
SM-S151(スープジャー付き限定モデル) 19,980円(税込)

シロカオンラインストア 本店
https://store.siroca.jp/products/sm-s151s

「おうちシェフ BLENDER」について詳しくはこちら
製品ページ:https://www.siroca.co.jp/product//ouchichef-blender

Smooth Life Magazine
こんにちは スムースライフマガジンです 音楽、映画、Newアイテム、旅行やグルメ情報などなど、人生を豊かにするニュースを厳選して集めて みなさんにお届けします