国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」(MAJ)において、5 月21 日(水)に開催されたPremiere Ceremony、5月22日(木)に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストが発表されました。
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」(MAJ)は、「世界とつながり、音楽の未来を灯す。(ともす)」をコンセプトとした国内最大規模の国際音楽賞です。日本をはじめアジアの音楽を世界へ発信し、日本の音楽をグローバルに誇れるカルチャーにすると共に、海外アーティストの日本市場への進出を促進する。日本の音楽業界主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越え、世界の音楽業界と連携し、音楽の未来を切り開いていく機会として設立されました。
第一回目となる今年は、5月21日(水)・22日(木)にロームシアター京都にて授賞式を開催し、5月22日(木)のGrand CeremonyはNHKにて生中継、YouTubeにて全世界配信(※一部地域を除く)が行われました。
ソロデビュー50周年を迎える矢沢永吉のパワフルで圧巻のパフォーマンスや宇多田ヒカルも豪華セットでの収録で登場。藤井風のライブ演奏やちゃんみなのど迫力なパフォーマンスも注目を集めました。
主要6部門は「最優秀楽曲賞」「最優秀アルバム賞」「最優秀アーティスト賞」「最優秀ニュー・アーティスト賞」「最優秀アジア楽曲賞」「Top Global Hit From Japan」です。そのほか一般の音楽リスナーが参加できる部門や、海外で評価された日本の音楽を讃える賞など、未だかつてない多数の部門が創設されています。
今年のエントリー作品延べ約3,000曲はSpotifyにて「museum」という形でプレイリスト公開、主要6部門をはじめとした各部門ごとのプレイリストはdヒッツをはじめとした各音楽配信サービスにて配信しています。
※音楽配信サービスで配信されていない一部楽曲を除きます。
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」
・開催日時:2025年5月21日(水)・22日(木)
※開催ウィーク:2025年5⽉16⽇(金)~5⽉22⽇ (木)
・会場:ロームシアター京都
・放送:NHKにて生中継 ※22日(木)のみ
・配信:YouTube(グローバルストリーミングパートナー)にて
全世界配信予定 ※一部地域を除く
Leminoにてアーカイブ配信予定
・公式サイト:https://www.musicawardsjapan.com/ja/
・協力:文化庁 経済産業省
・後援:京都府 京都市 京都商工会議所 JETRO
【MUSIC AWARDS JAPAN 2025 主要6部門】
<最優秀楽曲賞>
Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts
<最優秀アーティスト賞>
Mrs. GREEN APPLE
<最優秀ニュー・アーティスト賞>
tuki.
<最優秀アルバム賞>
LOVE ALL SERVE ALL / 藤井 風
<Top Global Hit from Japan>
アイドル / YOASOBI
<最優秀アジア楽曲賞>
Supernova / aespa
「MUSIC AWARDS JAPAN」公式SNS
・公式X :https://x.com/MAJ_CEIPA
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@musicawardsjapanceipa
・公式Instagram :https://www.instagram.com/maj_ceipa_official/
・公式Facebook :https://www.facebook.com/maj.ceipa.official/
・公式TikTok :https://www.tiktok.com/@maj_ceipa_official
・公式TimeTree:https://timetreeapp.com/public_calendars/musicawardsjapan_ceipa_official