「水の郷百選」に選ばれた里山・豊田市の小渡町。2019年7月14日~8月31日まで小渡町の各家々の軒先に風鈴を吊るす「小渡夢かけ風鈴」が開催されます。川のせせらぎと風鈴の音色を聞きながら、山里の夏を満喫できるこのイベントでは、風鈴の短冊に願い事を書く「奉納風鈴」や、浴衣の着付け、こけ玉とテラリウム作り、鮎つかみ取りなどが行われます。
夏の納涼イベント「小渡夢かけ風鈴」は、町おこしの一環として平成15年から始まり、今では多くの人々が訪れる夏に欠かせないものになってきました。
期間:2019年7月14日(日)~8月31日(土)
場所:愛知県豊田市小渡町一帯
アクセス: 東海環状自動車道「豊田環八IC」より約35分
お問い合わせ:0565-68-3653(旭観光協会)
URL
https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/811/
『小渡夢かけ風鈴』イベント
【開催日】7月14日(日)~8月31日(土)
【休業日】毎週水曜、8月13日(火)~15日(木)
【予約先】旭女性の会 貸衣裳(旭支所2階) 0565-68-2153
*予約優先(混み合う場合がありますので、ご予約をおすすめします)
・静寂のとき、風鈴の音色を聴きながら写経体験・坐禅体験
【開催日】7月14日(日)~8月31日(土)
※臨時で休む場合あり
【会場】 増福寺(風鈴寺)
・こけ玉とテラリウム作り
【開催日】7月20日(土)、21日(日)、27日(土)、
8月4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)、
18日(日)、24日(土)、25日(日)
【場所】 風鈴通り
【時間】 10:00~随時(所要時間 約1時間)
・オリジナル風鈴を作ろう! 風鈴絵付け
【開催日】7月14日(日)~8月31日(土)
【場所】 風鈴通り内「さかや」
【時間】 8:00~17:00(所要時間 約1時間)
※1回につき10名まで
・鮎つかみ体験
【開催日】7月21日(日)
【場所】 小渡中央広場
【時間】 10:50までに集合
【予約先】旭観光協会 0565-68-3653
【備考】 要予約(定員30名)、雨天中止
昼食に鮎の塩焼き(2匹)が召し上がれます。
・夏休み工作教室
【開催日】7月14日(日)~8月31日(土)
【場所】 糟谷工房
一緒に楽しみたい!周辺のおすすめスポット
増福寺(風鈴寺)
住所 : 豊田市小渡町寺ノ下18
定休日: なし
連絡先: 0565-68-3653(旭観光協会)
URL : https://www.zofukuji-fuurindera.jp/
*不在の場合もありますので、御朱印を希望する方は、事前連絡をお願いします。
矢作ダム(奥矢作湖)
住所 : 豊田市閑羅瀬町地先
定休日: なし
料金 : 無料
連絡先: 0565-68-2321(矢作ダム管理所)
URL : http://www.cbr.mlit.go.jp/yahagi/
*見学を希望される方は、希望日の一週間前までにHPまたはお電話にてお申込みください。
カントリーレストラン渓流荘
住所 : 豊田市田津原町静滝17-1
営業時間: 11:00~15:00 ※予約制
定休日 : 月曜(祝日の場合は翌日休業)
連絡先 : 0565-68-3197
URL : https://www.tourismtoyota.jp/foods/detail/4/
*原則予約制ですので、お越しの際は事前にご予約をお願いします。
三州しし森社中
住所 : 豊田市新盛町管田20
営業日 : 土・日・祝日の午前10時~午後4時
料金(税込): ネックレス 1,800円
ピアスorイヤリング片耳 800円 など
連絡先 : 090-4250-8144
URL : https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/1694/
*体験は要予約になりますので、事前にご連絡ください。
旬樹庵 紫翠閣 とうふや
住所:愛知県豊田市笹戸町畷7
営業時間 : レストランTin-Pan-Alley 11:00~15:00(L.O.30分前)
料金(税別): 日帰り入浴 1,000円
窯焼きピザ+日帰り入浴 1,500円
昼食+温泉 2,500円~ など
連絡先 : 0565-68-2331
URL : http://www.toufuya.co.jp/index.html
*要予約のプランは、必ず事前にご予約をお願いします。