マイプロテインのImpact ダイエット ホエイプロテインでダイエットできると思ってるでしょ!?

ボディメイクをする上で考えなければいけないことは「何を食べるべきか」ということだ。
その際に気をつけるポイントして、PFCバランスというものがある。
タンパク質、脂質。炭水化物の3つのカテゴリから摂取する量について取り決めていく方法になる。

(Protein/タンパク質)
1g=4kcal

(Fat/脂質)
1g=9kcal

(Carbohydrate/炭水化物)
1g=4kcal

参照:「PFCバランスとは」コナミスポーツクラブ https://online.konamisportsclub.jp/page/ksc/products/original/application/caloridiet/pfc-balance.html (2021年3月1日閲覧)

以上からわかるように、脂質はカロリーが高い。そして、多くの食べ物に含まれている。
本来はタンパク質をたくさん取るようにバランスを組んでいきたいところだが、
タンパク質が豊富な食べ物には脂質がしっかりと含まれていることが多い。

つまり、タンパク質を摂取しようとしているのに、気がついたら脂質を多く摂取していることになってしまい、
結果としてカロリーオーバーになってしまうということが多々ある。

そこで、効果的に活用したいサプリメントとしてプロテインがある。
プロテインにはもちろんタンパク質が豊富に含まれれている。
特質すべきは、プロテインは他の脂質と炭水化物の量が同等のタンパク質を含んている食べ物よりも低く抑えられていることだ。
こうした側面を活用していくことでPFCバランスを整えていくことができる。

また、増量期に多くのタンパク質や炭水化物を摂取しなければならない際も活用しやすい。
どうしてもたくさん食べることができないという時でもプロテインなら流し込むことができるので簡単に摂取タンパク質量を上げることができる。

プロテインは積極的に取りたいのだが、やはり、脂質と炭水化物も含まれているのでバランスを考える必要がある。

ここではマイプロテインのプロテインで考えていきたいと思う。マイプロテインは様々な種類のプロテインがあるので比較検討しやすいため今回は選択した。
まず、通常の一般的なImpact ホエイ プロテインと「ダイエット」という言葉が入っているImpact ダイエット ホエイプロテインを比較してみる。

Impact ホエイ プロテイン (100g中の栄養成分)
エネルギー 412kcal タンパク質82g 脂質7.5g 炭水化物4.0g
参照:https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/impact-whey-protein/10530943.html

Impact ダイエット ホエイプロテイン (100g中の栄養成分)
エネルギー 372kcal タンパク質65g 脂質6.4g 炭水化物9.4g
参照:https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/impact-diet-whey/10530657.html

Impact ダイエット ホエイプロテインには下記も含まれている。これがダイエット効果を高めるということなのかもしれない。
L-グルタミン 1.1 mg
緑茶エキス 108 mg
コリンビタルタレート 50 mg
CLA パウダー

比較検討する上で明確にしておきたいことは、「重要なことはタンパク質量」なのである。
タンパク質を必要量摂取してかつ、脂質と炭水化物が低くなければならない。
タンパク質量を基準として考えた場合驚きの結果がでてくる。

一般的なImpact ホエイ プロテインのタンパク質量は100g中82gとなっている。
一方、Impact ダイエット ホエイプロテインのタンパク質量は100g中65gとなっている。タンパク質量が少ないのだ。


つまり、Impact ホエイ プロテインで摂取できるタンパク質量を摂取するためには、126%の量をImpact ダイエット ホエイプロテインで摂取しなければならない。

Impact ダイエット ホエイプロテイン (126g中の栄養成分)は
エネルギー 468kcal タンパク質81.9g 脂質8.0g 炭水化物11.8g

なんと、脂質も炭水化物もImpact ホエイ プロテインよりも多く含まれていることになる。
もちろんカロリーも高く、56kcalもImpact ダイエット ホエイプロテインの方が高くなる。

100g中のカロリーはImpact ダイエット ホエイプロテインの方が低い。
しかし、タンパク質量を基準として考えた場合、Impact ホエイ プロテインのほうが低い。

多くの人はタンパク質の摂取量が重要な問題であると捉えている。
その次が、脂質と炭水化物の量になる。

優先順位としてはタンパク質量が重要である。

そして、タンパク質量で考えた場合、Impact ホエイ プロテインの方がタンパク質量を多く含んでいる。
しかも低カロリーで、脂質と炭水化物が低いということになる。

こうなるとImpact ダイエット ホエイプロテインの存在価値はどこにあるのか、ということになるのだがそこはあまり気にしないでおこう。

ついでにImpact ホエイ アイソレート (WPI)についてもみていこう。
Impact ホエイ アイソレート (WPI) (100g中の栄養成分)
エネルギー 373kcal タンパク質90g 脂質0.3g 炭水化物2.5g
参照:https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/impact-whey-isolate/10530911.html

すごくいい。脂質がとにかく少ない、炭水化物量も少ない。
値段はmpact ホエイ プロテインにくらべて高いが、PFCバランスについてあれこれ考えるのであるならば、まず、Impact ホエイ アイソレート (WPI)を選択するという方法がベストなのかもしれない。
多少高くても購入する価値があるのかもしれない。

GORILAX
コラムニスト ふと湧きだす好奇心から、いろんなセカイを巡るのが好き。実際に現地に足を運んで、海外のイベントや食、文化についてのコラムを執筆したり、国内の「面白いもの」について紹介していきます。社会学、文化人類学の視点からもアプローチしていきます。