東京どうする?

志尊淳が令和6年東京都知事選挙のイメージキャラクターに就任!

日本を動かす都市でもある首都東京。東京都知事選挙が7月7日に行われます。今回は、その候補者に話題が集中しそうです。東京都選挙管理委員会が、7月7日執行の東京都知事選挙のイメージキャラクターに、ドラマ等で若い世代を中心に幅広い知名度をもつ、志尊淳(しそん じゅん)さんを起用しました。東京の高層ビル群と行き交う人々を背景に、まっすぐな眼差しで「東京どうする?」と呼びかけるポスターデザインも決定しました。メインビジュアルが順次公開されます。
また、6 月中旬以降、ポスターを東京都及び区市町村庁舎・関連施設、都内高等学校等で掲出するほか、静止画・動画広告を、特設ホームページ、SNS 広告、WEB 広告、交通広告等でも順次掲出されます。

志尊淳氏からのメッセージ

自分に関係ないと思っている人はたくさんいると思うんです。でもそんなことはないんです、本当に。知ることはとても大事です。僕はやっぱり無知であることが一番怖いことだと思うんです。今回の立候補の人たちはどんな政策を考えているのか、ということを知るだけでも「あっ、そうなんだ!」と共感することがあるかもしれません。
なので、そういう機会がたくさんあった方が良いと思うのです。僕がイメージキャラクターとして伝えていきたいのは「選挙って堅いし、本当に自分が行っていいのかなとか、緊張するなとか、どうしたらいいんだろう」ということを一回忘れて、肩の力を抜いて選挙に行って欲しいということです。

僕はイメージキャラクターをやっているだけです、というのは好きじゃないんです。せっかくなったからには、僕を応援してくれている方には特に「選挙に行きましょう!」と伝えたい。日常生活の不満であったり、不安なことがたくさんあると思いますが、その思いを選挙に向けて欲しいなと思います。みんなの意見で東京は確実に変わっていく、だからみんなで変えていきましょう!ということを伝えていきたいです。

志尊 淳(しそん じゅん)プロフィール

生年月日:1995年3月5日 出身地:東京都
俳優。テレビ朝日系ドラマ『烈車戦隊トッキュウジャー』(14)で注目される。NHKドラマ『女子的生活』(18)の演技で同年の「文化庁芸術祭テレビ・ドラマ部門放送個人賞」などを受賞。

近年の主な出演作に、ドラマ「フェルマーの料理」、「幽☆遊☆白書」、NHK連続テレビ小説「らんまん」、映画「52ヘルツのクジラたち」などがある。Netflixにてドラマ『グラスハート』が2025年に全世界配信予定。

Smooth Life Magazine
こんにちは スムースライフマガジンです 音楽、映画、Newアイテム、旅行やグルメ情報などなど、人生を豊かにするニュースを厳選して集めて みなさんにお届けします